
こんにちは、akiraです^^

アフィリエイトで生活してる人の暮らしを知りたい
アフィリエイトで生活してみたいけどどんな感じなんだろう・・・
アフィリエイトで生活できるまでの期間の目安も知りたい

この記事を書いている僕はアフィリエイトで生活したい派です(笑)
アフィリエイトで生活してる人の暮らしは?
いろんな方法で皆さん成功されてますがある共通点がありました。
だいぽんさん
だいぽんさん?どなたですか?と
だいぽんさんのことをこの記事で初めて知った方もいると思います。
だいぽんさんは、情報商材系アフィリエイト業界では知らない人はいません。
かなり大御所で、業界を牽引してきた方です。
だいぽんさんは自由を売りにされてる方で
とにかく労働→自動が得意な方です。
その究極系が、今販売されてるABAという商品です。
なぜ彼がそんなにも自由を追い求めるのか?というと
家がかなり貧しい環境だったからだそうです。
具体的には両親がパチンコ狂いで借金が膨れ上がってたんだそうです。
僕も近しい環境(両親ではないですが)があったので
当時だいぽんさんの情報商材を買い漁りました(笑)
そんなだいぽんさんは自動で1日に100万以上稼いでます。
彼の仕組みさえあればたった1週間でサラリーマンの年収を超えます。
またキャンペーンすれば4日でサラリーマンの年収を超えます。
もちろん、アフィリエイトのみで生活してるだいぽんさんですが
たまに仕事されてます。
こないだはサプリメント会社を経営してる友人を手伝ってました。
やっぱりアフィリエイトでどんだけ稼いでも
仕事はたまにちょっとされるみたいです。
だいぽんさんに関してはメルマガに登録すると
ABAの案内が届きます。
また、扇動マーケティングという商品は
だいぽんのロングセラー商品です。
イケハヤさん
次にアフィリエイトで生活してる人でイケハヤさんがいます。
イケハヤさんはブロガーと言う言葉を広めた人で今はYouTubeにも力を入れられてますね。
彼の場合、最近はアフィリエイトで生活してるというより
オリジナル商品販売で生活してる人ですね。
さっきのだいぽんさんもそうですが、
アフィリエイトで成功したら、やっぱり最終的にはオリジナル商品販売も
される方がほとんどですね。
理由は、アフィリエイトで徐々に貯まったノウハウをまとめたら
オリジナル商品が完成するからです。
しかし、イケハヤさんの場合かなり特殊で
元々はブロガースタートですが
今はコミュニティービジネスされてます。
オンラインサロン運営などなどですね。
なぜ、ブロガーさんがリアルビジネスでも成功されるか?と言うと
やはり販売心理学や分析力などがあるからでしょうね。
イケハヤさんはそれに加えて未来予測力も鍛えてらっしゃる
面白い方です。
これからも最前線で活躍される方だと思います。
マナブさん
アフィリエイトで生活してる人でマナブさんがいます。
彼は今っぽい生き方の象徴でミニマリスト的な生活をされてます。
(本人はミニマリストを意識してないけど、ホテル暮らしとかで
勝手にそうなったようです。)
さっきご紹介した方々より、マナブさんはメディアへの露出が多めです。
メディアと言ってもテレビとか雑誌じゃなくて
YouTubeやインスタなどの自分の媒体です。
彼が今っぽい理由は若いというのもあるし
フィンテック系から自己啓発、ビジネスに至るまで
様々な知識+マーケティング力がすごいです。
具体的には、ブロガーとして成功されたあと
YouTubeの世界でもすぐに結果を出されました。
その後、インスタを開設してこれまた成功。
資本主義社会はこうした成功者がさらに成功するのは
ある意味で当たり前のことなんですが。。
音楽とかでも一発屋とか言われるけど
実際、一発当てられたらそれだけで食えます。
なので、みんな一発を狙ってるわけですし
僕も狙ってます。
マナブさんに関してはこの記事の書き方もそうだし
色々と影響を勝手にいただいてます。
マナブさんはnoteとか、自社ASPで独自商品を販売されてるので
特になんか紹介というより、彼のブログで色々学んでみてください。
アフィリエイトで生活できるまでの期間の目安
多分ですが、思ってるより相当長めです。
数年
アフィリエイトで生活できるまでは数年かかります。
理由は、SEOです。
そんなすぐSEOって上がりません。
中古ドメインとか売ってますが、それでもです。
やっぱり独自ドメインとって、地道に育てていくしか方法はありません。
例えば、さっきのマナブさんなんて
1000日連続ブログ更新で成功されました。
1000日って・・・
しかも彼の場合、思考停止じゃなくて
1記事1記事改善改善を繰り返した結果だそうです。。。
バケモノです。
僕も、アナリティクスとかで解析はしつつですが
なかなか毎日更新を掲げてる関係もあって
まだペースが掴めずにいます。。
でも、僕の場合こんなに物事が続いてるのは珍しいので(笑)
数年でも頑張ってみます。
すぐは嘘
で、アフィリエイトで生活できるまですぐです=嘘です。
理由は、SEOです。
あり得ません。
ど素人が1ヶ月で数万とか稼げます
みたいなやつ、ほぼ再現性ないです。
あ、自己アフィリエイトで一発とかなら別ですが。
純粋に毎月継続して売上を立てるとかなら
やっぱり数年単位ですね。
具体的には、ドメインを育てつつ
ファンをしっかりゲットするために
戦略も考えつつです。
もちろんそのために勉強もしなきゃいけません。
なので、アフィリエイトで生活できるって
かなりすごいことだし、時間かかります。
最終的に不労所得
じゃあ、なんでそんな大変なのに頑張るの?
ということですが最終的に不労所得可能だからです。
理由はSEOです。
さっきから理由が全部SEOって適当か?
と思われるかもですが、本当です。
SEOの特性上、一旦上位に慣れたら
メンテは必要ですが、いろんなキーワードで上位を狙えるようです。
具体的には「アフィリエイト ●」というキーワードを狙ったて
上位を取れたら「アフィリエイト ▲」でも上位を取れた。とか
「アフィリエイト ●▲」でも上位を取れた!みたいな。
最終的には「アフィリエイト」のみのビックキーワードでも上位を取れたとか。
こうなると無敵です。
ちなみに1位を取れると1記事で100万以上狙えるみたいです。
そりゃ最終的に不労所得ですよね。
みんなここ目指してます。
(これ以外だと、仕組み作って成功されてます。)
ということで、アフィリエイトで生活してる人についてですが
最終的にみんな大成功しながらもプチ引退しつつ
暇とか、好きって理由で働いてるみたいです。
働くことがオプションにできるのはいいことですね。
参考になれば幸いです。