
こんにちは、akiraです^^

スーツを着たくない人にオススメの仕事を知りたい
スーツって特に夏やばくないですか?暑くて死にそうです(´-`).。oO
もっと言えば、通勤とかもだるいんですが、なんかいい方法ありませんかね
この記事を読むとスーツを着たくない人にオススメの仕事とネットで始めるビジネスまでわかります。

この記事を書いている僕はスーツを着なくて良い仕事の人生です
スーツを着たくない人にオススメの仕事
カッコ良いですけど、正味苦しすぎます。。
アパレル・マッサージなど転職
スーツが似合う人とかかっこいいとは思いますが個人的にはスーツを着た仕事はしたくありません。
なのでこれまでの人生で、選んできた仕事条件は「スーツを着なくていい仕事」でした。
なぜスーツを着たくないかというと単純に動きづらいしネクタイしんどいし暑いしと言う感じです。
解決策として書いたアパレルやマッサージと言うのは実際に僕がやってきた職種です。
他にもスーツを着なくて良い仕事はあると思いますが、僕の実体験を書いたほうがリアルかなと思いました。
(実際にやってよかった)
特にマッサージ系はジャージとかラフな格好で良いのでいちど経験してしまうと正直スーツは着れなくなります(笑)
あと、いきなり退職はよろしくないかもですが
今の仕事に行き詰まりすぎて鬱とかなるよりは
人生長いスパンで考えて、休息期間を作るのも良いかもしれませんね。
あまりにも仕事仕事の人生だと、なんのために生きてるか謎になってきます。
とはいえ「そんな簡単に辞められたら苦労しないよ・・・」と悩んでる方も多いようですね。
会社を辞めさせてくれるサービスです。
だけど、辞めたいだなんて怖くてとても言えない…
なんか会社に向かうと胃が痛くなってくる…
楽しい休日を過ごしてしまうと仕事が始まったときのストレスが半端なくて
つまらない休日してしまいがち…
こんな状況、辛すぎます。
この記事最後まで読んで次の仕事を探したり考えるなりしていただき
もしもう限界に達してるなら、一旦休むという選択肢もアリかもです。
プログラミング
出だしから重めの感じになってすみません(´-`).。oO
大事な事だったので、つい。では話戻します。
今流行のプログラミングを学習すればスーツを着なくても自宅やカフェなどどこでも仕事ができるのでお勧めです。
なぜプログラミングがオススメかというと単純に稼ぎやすいジャンルだからです。
プログラミングはいろんな言語があるんですが
初心者さんはHTML言語などからスタートされることが多いようです。
僕自身はプログラミングやりませんが、
在宅でできるお仕事の分野に関してはまぁまぁ情報収集をしており、
スーツを着ないお仕事と言う意味でもプログラミングはお勧めです。
フリーランスを目指したい方はプログラミングのスクールも検討してみてはいかがでしょうか。
テックキャンプはプログラマーを目指してる人の共通言語になってきてますね。
アフィリエイト
スーツを着たくない仕事でやっぱりアフィリエイトは外せません。
アフィリエイトは商品開発せずに、かなり大きな収益を狙えるビジネスモデルです。
なぜアフィリエイトがおすすめかと言うと
参入障壁が低いことです。
例えば、WordPressというブログさえ準備してしまえばすぐ始められます。
>>参考:wordpressの始め方【ロリポップ簡単インストール】
ただ、一点だけ注意点として
簡単に始められるけど、簡単に稼げるものではないです。
(僕はこの幻想を長らく抱いてました)
アフィリエイトは
稼げるようになるまでいろんな要素が必要だったりします。
なので、まずはブログの基礎やSEOなどをしっかり学んでから実践がおすすめです。
>>参考:WordPressのSEO対策の方法【めんどくさくない方法】
ネットで始めるビジネス
不用品転売
スーツを着たくないなら、不用品転売の副業から始めるのはいかがですか?
例えば
ヤフオク!やメルカリでご自宅の不用品を売るという方法です。
他のネットビジネスとは違い、戦略などあまり必要なく、フリマに出す感覚で不用品を売れます。
ちなみに、この記事を書いてるのは7/19なんですが、メルカリでこないだ読んだ本が出品して1時間程度で売れました。
読まれずに本棚に並んでる本や
押入れの肥やしになってる服などがあれば
こうしたフリマアプリで出品してみてはいかがでしょうか?
メルカリに登録される際に「FKSKKW」と打ち込んでいただくと
500円分のポイントがもらえるんだそうです。
自己アフィリエイト
スーツを着たくない人におすすめの仕事は
自己アフィリエイトです。
アフィリエイトと何が違うの?という話ですが、
アフィリエイトはブログなどで商品を紹介して売れたら報酬がもらえます。
一方、自己アフィリエイトとは
サービスを利用するだけでお金がもらえる
仕組みなので、ネットビジネス初心者さんがネットで稼ぐ感覚を得るにはぴったりです。
僕は自己アフィリエイトで累計20万円以上稼いでます。(もっとかも)
ほんと簡単なので、是非今すぐやってみてください。
以下の記事で、自己アフィリエイトの手順を詳細に書いてます。
>>参考:WordPressおすすめASP【6+2社比較しました】
アフィリエイトブログ運営
最後にスーツを着たくない人におすすめなのはアフィリエイトブログの運営です。
アフィリエイトは先程ご紹介した通り稼ぐにはいろんな要素が必要です。
ただ、一旦稼げる媒体に育ったらかなり稼げる可能性のあるビジネスモデルです。
僕はまだまだショボいですがアフィリエイトで累計200万円以上稼ぎました♪
稼いでる人で月100万円とか行ってるので
スーツを着てる仕事よりも稼げる可能性のあるお仕事です。(もっと上は年収1億とか・・・)
でもそんな簡単じゃないんでしょ?
という話だと思うのですが
おっしゃる通りで、結構難しいです。。
ただ、頑張りがいのある仕事ですので
バイタリティある人はチャレンジしてみてくださいね♪
よければ、これまで僕が書いてきた記事で
ブログの始め方から、稼ぎ方まで網羅した記事の特集を
下記にまとめときます。
よければ参考にされてくださいね。