
こんにちは、akiraです^^

ポイ活ブログはぶっちゃけ稼げるかを知りたい
ポイ活ブログを始めようかと思って・・・
アフィリエイトというものにも興味あります。
この記事を読むとポイ活ブログとアフィリエイトのことまでわかります。

この記事を書いている僕はポイ活とアフィリエイト両方やってます^^
ポイ活ブログはぶっちゃけ稼げる?
ポイ活は結構ヤバめな収益制度です。
ポイ活ブログはぶっちゃけ稼げる?
ポイ活は稼げます。
理由はポイ活サイトって“権利収入”が得られるからです。
っていきなり言われても謎ですよね。
ポイントサイトって、普通は登録して
自分で使う感じが一般的ですが
ポイ活のポイントサイトって実はアフィリエイト(紹介)できるんです。
しかも、その報酬の仕組みがなかなか素敵で、
例えばあなたのブログやSNSからポイントサイトに登録されます。
そしたら、登録した見ず知らずの人が
ポイ活にもえて稼げばその人の売上からパーセンテージでもらえます。
もうちょっと具体的にいうと、紹介した人が100万稼いで、10%もらえると10万円です。
え?都合良すぎない?と思いますよね。
僕も最初そう思ってましたが、実際に
僕もありがたいことにブログからポイントサイトしてくれてる人がいて、
その人たちが稼ぐたびにちょいちょい小銭程度入ってきます。
なので、やりようによっちゃポイ活は
ぶっちゃけかなり稼げます。
ポイントサイト一覧はこちらです。
↓
ポイ活ブログはなぜ無料ブログが多い?
ポイ活をリサーチしたところ、やたら無料ブログの記事があがります。
理由は無料、無料、とにかく無料派の人が
取り組みやすいビジネスだから。
無料でポイントサイト登録して
無料のSNSとかで発信する。
こんな感じです。
これの何がいけないの?
いけないことはないですが、ブログだったらちゃんとサーバーとドメイン契約した方がよいですね。
せっかく無料ブログ×ポイ活で稼げても
肝心の集客元の無料ブログがある日規約が変わってアカウント削除されました。
みたいなギャグもあり得ます。
ポイ活ブログに無料ブログが多い理由はなんとなくおわかりいただけたかと。
ポイ活は永続的収入のチャンス
ポイ活は序盤でお伝えしたとおり
権利収入が手に入る仕組みです。
アフィリエイトだと、商品が売れたら売上の何%が一回入ります。
ポイ活だと、登録してくれた人が
超がんばってくれたらその人が辞めない限りずっと%で権利収入が入ります。
それってマルチとかネズミ講じゃ…
まさに仕組みは同じです。
個人的にはMLMは素晴らしい仕組みだと思ってますが、どうも日本では毛嫌いされてます。
しかし、みんな権利収入の部分だけは食いつきよいです。
僕も欲しいです(笑)
で、そのMLMの場合、組織自分で管理したり組織の士気を高めるためにセミナーやったりフォローしたり…
いろいろ忙しそうですが、ポイ活サイトはマジで紹介オンリーです。
管理ゼロ、組織ゼロ。
それで権利収入が手に入ります。
やらない手はないですね。
ポイ活を紹介できるポイ活サイトはこちらです。
ポイントサイト一覧はこちらです。
↓
アフィリエイトにステップアップ
ポイ活の次はアフィリエイトです。
ポイ活を一通りやったら
ポイ活やってる人で、ポイ活のみで食ってる人は一握りだと思います。
理由は
正直そんなみんなやる気高くないから。
紹介してる人のディスりじゃなくて
登録してくれた人のモチベの話です。
だって、無料で登録できるサイトなんで
別に使っても使わなくても生活に支障ないので。
でも、いざポイントサイトの魅力を知って
ハマった人はかなりの確率でリピート(サイト使いまくり)します。
これは運もあるので、ポイ活ある程度やったなら、次はアフィリエイトにステップアップしましょ。
アフィリエイトは1発がデカイです。
不動産投資とかだと資料請求、無料セミナー参加で1万超えた人します。
アフィリエイトの案件で有名なのはA8.net
ですね。
他にも様々なアフィリエイトできるサイトのことをASPといいます。
ASPについてはこちらの記事にまとめました。
>>参考:WordPressおすすめASP【6+2社比較しました】
アフィリエイトはビジネススキルアップ
アフィリエイトはビジネススキルがかなりアップします。
その理由は、アフィリエイトでものが売れるとネットでもリアルでもかなりビジネス力上がってるからです。
アフィリエイトでものが売れるためには
文章力はもちろん、それに付随して
いろんな要素を学んで実行することになります。
アフィリエイトだとリアルビジネスより圧倒的に低リスクで圧倒的にビジネススキルがアップします。
こんなお得なビジネスなかなかないと思ったりします。
>>参考:アフィリエイトとは?【アフィリエイトの始め方手順解説】
ポイ活×アフィリエイト
ということで、もしポイ活興味ある人は
無料からでも始められるのでおすすめです。
でも個人的にせっかくやるなら本格的に
WordPressでブログ作って運用した方が良いと思います。
今ポイ活のみやってる人はアフィリエイトもやりましょう。
アフィリエイトには、ポイ活にはない1発のデカさもあります。
また、Googleアドセンス広告というパターンもありますね。
ネットビジネスの稼ぎ方はほんとたくさんあるので、他の稼ぎ方も学びたい場合はこちらの記事を参考にされてください。
>>参考:ブログの収入の仕組みについて解説【具体的な稼ぎ方手順】
ポイントサイト一覧はこちらです。
↓